講演会等公演一覧


61件 ~ 67件 (67件) < 1 2 3 4

研究公演 村々に伝わる組踊
自主公演 【組踊】 【講演会等】 本公演は終了しました。
日時 2014年05月10日(土)
14:00
入場料 一般:3100円、友の会:2480円(全席指定)
公演
内容
 冊封使歓待のために宮廷内で創作された組踊は、やがて地方へと伝わり、現在では県内各地で数多くの組踊が上演されています。
 第一部では、村踊り(豊年祭)が盛んな恩納村における組踊の継承にスポットをあてつつ、様々な視点から組踊に対する見識を深めるシンポジウムを実施します。
 第二部では、村々で継承されてきた組踊の特色を再確認し、そこから得たヒントをふまえ、田里朝直の作品「義臣物語」を、尚家本に基づき御冠船舞台の使用方法や扮装などを検証しながら構成・演出を試みます。沖縄県立芸術大学の非常勤講師を務める組踊研究者の鈴木耕太氏を演出に招き、また、芸大で教鞭をとる実演家の目線も交えた体制のもと、将来を担う若手実演家による舞台を創り上げます。組踊立方に女性実演家を起用することで、若衆役等のあるべき位置付けを示唆し、作品のドラマ性をより深め、組踊の持つ多くの可能性を探ります。
国立劇場おきなわチケットカウンター:098-871-3350

国立劇場おきなわ友の会 新春講演会
貸劇場公演 【講演会等】 本公演は終了しました。
日時 2012年02月11日(土)
12:00
入場料 無料(会員及び同伴者)
国立劇場おきなわチケットカウンター

見て、聞いて、親しむ! 「やさしい文楽入門講座」
自主公演 【講演会等】 本公演は終了しました。
日時 2011年11月24日(木)
14:00
入場料 無料(要申込) ※10月10日午前10時より受付開始
公演
内容
 きたる11月24日、国立劇場では大阪から文楽技芸員を招き、文楽(ぶんらく)の魅力や、楽しみ方を知っていただく「やさしい文楽入門講座」を開催します。この機会に人形芝居「文楽」の世界に触れてみませんか?

 主催:(独)日本芸術文化振興会、(財)国立劇場おきなわ運営財団
 協力:(財)文楽協会
国立劇場おきなわチケットカウンター

芸能フォーラム「沖縄と韓国、伝統芸能交流の展望」
自主公演 【講演会等】 本公演は終了しました。
日時 2011年11月14日(月)
13:30
入場料 無料
公演
内容
◇◆◇ 「韓国の伝統音楽と舞踊」公演関連「日韓交流イベント」 ◇◆◇
国立劇場おきなわ企画制作課

第5回伝統芸能公開講座「琉球のきからじ~小波則夫の技~」
自主公演 【講演会等】 本公演は終了しました。
日時 2011年06月04日(土)
14:00
入場料 無料(申し込み先着順)
公演
内容
※お申し込みは、国立劇場おきなわ運営財団調査養成課調査資料係のみとなります。プレイガイドでの受付はありません。
 実演:小波流琉球きからじ結家元 小波則夫 
 解説:琉球大学教授 大城學 
国立劇場おきなわ調査養成課

友の会新春講演会~琉球舞踊の見どころ・聞きどころ~
自主公演 【講演会等】 本公演は終了しました。
日時 2011年02月13日(日)
12:00 (受付11:30)
入場料 無料【会員及び同伴者】
公演
内容
毎回ご好評頂いております、国立劇場おきなわ友の会新春講演会は、琉球舞踊の見どころ・聞きどころを実演を交えて解説いたします。
12日、13日上演の「琉球舞踊鑑賞会」とあわせて、多くの会員の皆様のご参加お待ちしております!
国立劇場おきなわチケットカウンター

講演会「折口信夫と沖縄芸能」 講師:小川直之(國學院大學教授)
自主公演 【講演会等】 本公演は終了しました。
日時 2010年11月27日(土)
17:00
入場料 入場無料(先着250名)
公演
内容
国立劇場おきなわ調査養成課調査資料係

<< 1 2 3 4