国立劇場おきなわ・国際交流基金アジアセンター共催企画

無形文化遺産でつながるアジアの芸能

開催決定!

国際交流基金アジアセンターでは、2014年のセンター設立以来、ASEAN諸国を中心としたアジアの人々との双方向の文化交流事業を実施・支援しています。

また、国立劇場おきなわは、事業目的の1つに「伝統文化を通じたアジア・太平洋地域との交流」を掲げ、開場から現在に至るまで、毎年「アジア・太平洋地域の芸能」公演を行ってまいりました。

 

このたび、国立劇場おきなわは国際交流基金アジアセンターとの共催で、伝統芸能を通したアジア・太平洋地域のネットワーク構築を目指し、「無形文化遺産でつながるアジアの芸能」プロジェクトを開催いたします。

 

今回は、以下の6つの芸能が一堂に会し、2つの事業を行います。

 

【参加国・芸能】

・インド     クーリヤッタム(サンスクリット古典劇)

・インドネシア  ワヤン・ゴレック(人形劇)

・沖縄      組踊(歌舞劇)

・タイ      コーン(仮面劇)

・ベトナム    ニャーニャック(宮廷音楽)

・マレーシア   マヨン(舞踊劇)

(五十音順)

 

 

【事業内容】

第1弾 動画公開

各国の代表的な伝統芸能を動画で紹介し合い、互いの芸能文化について理解を深めます。

2022年2月1日より、国立劇場おきなわHPおよび国立劇場おきなわ公式YouTubeチャンネルにて順次公開予定。

 

第2弾 座談会

各国の伝統芸能の研究者や実演家が、互いの芸能について意見交換を行います。

2022年2月9日18:30より、国立劇場おきなわ大稽古室にて開催予定。

 

各事業の詳細はこれから順次公開していきます。続報をお待ちください!

 

【お問い合わせ】

国立劇場おきなわ 企画制作課 098-871-3308(平日10時~18時)

 

〇国際交流基金アジアセンターについてはこちら→https://jfac.jp/