公演詳細


第29回公演記録鑑賞会 民俗芸能公演「日本の太鼓」 (国立劇場大劇場収録)


日時

公演日:2012/08/22 (水)

開演時間:14:00
終演時間:16:30

会場 小劇場
入場料

無料

公演内容

記録用に録画された過去の公演作品を大型スクリーンでご鑑賞いただけます。
今回は、上映前に沖縄県立芸術大学博士(芸術学)の大城盛裕氏を講師にお招きし「沖縄の太鼓」について解説をしてもらいます。


-演目-


◇内   容:沖縄のお盆は、旧暦7月13日をウンケー(お迎えの日)、14日をナカヌヒー(中の日)、15日をウークイ(お送りの日)と称している。沖縄本島中部を中心に盛んに踊られるエイサーは、始めに念仏歌が歌われ、その後、数種類の民謡が歌い踊られる。ウークイの夜、それぞれの村の神アサギや公民館の広場などで青年会を中心としたメンバーが揃い、三線・太鼓・踊り手が縦列になって道行きの歌を歌いながら家々を巡り、各家の庭や街頭を練り歩く。元来、念仏歌が多く歌われていたが、時代が下がるにしたがい農作物の豊穣を願う内容の民謡などが歌われるようになった。沖縄の様々な地域の太鼓の芸能を紹介します。

◇鑑賞作品:民俗芸能公演「日本の太鼓」(於:国立劇場大劇場)

 収   録:第26回(昭和52)、第31回(昭和54)、第33回(昭和55)、
       第45回(昭和59)、第72回(平成6)、第78回(平成8)
       公演記録より 【於:国立劇場】

 作   品:◇「みやらび太鼓」
       ◇「屋慶名エイサー」
       ◇「沖縄芝居太鼓」
       ◇「光史太鼓」
       ◇「残波大獅子太鼓」
       ◇「琉球國祭太鼓」

 講  師:大城盛裕(沖縄県立芸術大学付属研究所共同研究員) 

◇日   時:平成24年8月22日(水) 午後2時~(開場:午後1時30分)

◇会   場:国立劇場おきなわ 小劇場

◇入 場 料:無料(事前申込不要)

◇お問合せ:国立劇場おきなわ運営財団 調査養成課 調査資料係(tel:098-871-3318)


※公演記録とは、公演を演技・演出の記録用に収録したものです。

※写真撮影・録音は、固くお断りいたします。

関連情報

国立劇場おきなわチケットカウンター
(国立劇場おきなわ調査養成課)