公演詳細


研究公演 「御冠船踊の世界 『組踊 忠臣身替之巻』」


日時

公演日:2011/05/15 (日)

開演時間:14時
終演時間:

会場 大劇場
入場料

一般:3,000円 (全席指定) 

公演内容

冊封使歓待の際、首里城北殿の前に設置された御冠船の舞台を資料検証し再現しました。
嘉慶13年の辰の冠船の宴で演じられた組踊「忠臣身替之巻」をご覧いただきます。
王朝時代を偲ばせる「御冠船芸能」の典雅なひとときが、国立劇場おきなわの舞台によみがえります。

※本公演終了後、ひき続き、「御冠船踊りの世界」関連シンポジウムを開催します(参加無料)。
 詳細はトップページのトピックスをご覧ください。


-演目-


   ~ご鑑賞のポイント~

①昨年、ユネスコ無形文化遺産となり注目を浴びる「組踊」を専用の張り出し舞台で!
②琉球王朝時代、首里城北殿御庭に造られた「御冠船踊」の舞台装置を大劇場に再現!
③琉球舞踊「波平大主道行口説」でお馴染みの人気作品「忠臣身替之巻」五年ぶりの上演!
④重要無形文化財に指定された記念すべき日(1972.5.15)に沖縄の誇る伝統芸能「組踊」を!

   ~ 御冠船踊の世界 ~

       解説:大城學(琉球大学教授)
1. 老人踊「かぎやで風」 踊り手:宮城能鳳

2. 組踊「忠臣身替之巻」 (辺土名親雲上:作)
  監修:宮城能鳳  立方指導:嘉手苅林一
  地謡統括・指導:島袋英治
【配役】
 八重瀬の按司:川満香多   国吉の子:具志堅朝堅    
 渡橋名の比屋:糸満盛幸   亀千代:新垣悟         
 母 :糸数昌益       金松:金城真次       
 玉村の若按司:玉城匠    平安名大主:宇座仁一 
 吉田の子:石川直也     森川の子:佐辺良和
 崎枝の比屋:天願雄一    門番:西門悠雅
 外間の子:呉屋智      波平大主:嘉手苅林一
 屋部下庫理:神谷清一    金の麾持:仲村圭央
 きやうちやこ持:仲村正雄

【地謡】
 歌・三線:島袋英治・金城光信・山内昌也・名城一幸
 箏:上地尚子 笛:仲田治巳 胡弓:新城清弘 太鼓:喜舎場盛勝

関連情報

国立劇場おきなわチケットカウンター