2017年9月公演一覧
平成29年度沖縄県伝統芸能公演 かりゆし芸能公演 玉城流翔節会
貸劇場公演 【組踊】 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年09月08日(金) 19:00 |
入場料 | (一般)2,000円 (高校生以下)1,000円 当日500円増 |
---|---|---|---|
問 |
琉球舞踊公演 琉球舞踊特選会
自主公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年09月09日(土) 14:00 |
入場料 | 4,100円 |
---|---|---|---|
公演 内容 |
琉球舞踊の継承と発展を先導する国指定重要無形文化財「琉球舞踊」保持者が一堂に会し、至高の技芸を披露する琉球舞踊特選会。今年は各演者それぞれの持ち味を活かし、「古典舞踊」「雑踊」「創作舞踊」を一人舞で構成し披露します。琉球舞踊の伝統美と技が織りなす華やかな舞台をご堪能ください。
![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター |
the 3rd Lava Flow 2017 コンペティション
貸劇場公演 【その他】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年09月09日(土) 13:00 |
入場料 | 大人 3,000円 子供(高校生まで)2,000円 |
---|---|---|---|
問 |
the 3rd Lava Flow 2017 ハワイアンフラショー
貸劇場公演 【その他】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年09月09日(土) 18:30 |
入場料 | 大人 4,000円 子供(高校生まで)3,000円 |
---|---|---|---|
問 |
普及公演 沖縄芝居鑑賞教室
自主公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年09月14日(木) 14:00 |
入場料 | 一般2,100円 団体1,600円 高校生以下1,000円 |
---|---|---|---|
公演 内容 |
沖縄芝居をより親しみやすく感じていただけるよう、第一部では沖縄芝居の歴史や鑑賞のポイントをご紹介しながら、幕開け舞踊と名作歌劇の名場面を上演します。第二部では、沖縄の風習をモチーフに、琉球芸能の様々な要素をふんだんに取り入れ構成された舞踊歌劇「菖蒲の由来記」をご紹介いたします。
しまくとぅばで演じられる沖縄芝居の魅力を、存分にお楽しみください。 ![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター |
普及公演 沖縄芝居鑑賞教室
自主公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年09月15日(金) 14:00 |
入場料 | 一般2,100円 団体1,600円 高校生以下1,000円 |
---|---|---|---|
公演 内容 |
沖縄芝居をより親しみやすく感じていただけるよう、第一部では沖縄芝居の歴史や鑑賞のポイントをご紹介しながら、幕開け舞踊と名作歌劇の名場面を上演します。第二部では、沖縄の風習をモチーフに、琉球芸能の様々な要素をふんだんに取り入れ構成された舞踊歌劇「菖蒲の由来記」をご紹介いたします。
しまくとぅばで演じられる沖縄芝居の魅力を、存分にお楽しみください。 ![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター |
普及公演 沖縄芝居鑑賞教室
自主公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年09月16日(土) 14:00 |
入場料 | 一般2,100円 団体1,600円 高校生以下1,000円 |
---|---|---|---|
公演 内容 |
沖縄芝居をより親しみやすく感じていただけるよう、第一部では沖縄芝居の歴史や鑑賞のポイントをご紹介しながら、幕開け舞踊と名作歌劇の名場面を上演します。第二部では、沖縄の風習をモチーフに、琉球芸能の様々な要素をふんだんに取り入れ構成された舞踊歌劇「菖蒲の由来記」をご紹介いたします。
しまくとぅばで演じられる沖縄芝居の魅力を、存分にお楽しみください。 ![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター |
劇団うない 時代人情劇 親子鳥
貸劇場公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年09月17日(日) 13:00 17:00 ※二回公演 |
入場料 | (前売)2,500円(当日)3,000円 |
---|---|---|---|
問 | 劇団うない事務局 TEL:090-7570-8128 |
OCVB THE MATSURI OKINAWA
貸劇場公演 【その他】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年09月19日(火) 19:00 |
入場料 | (Adult)4,000yen (Junior)3,000yen (Child)2,000yen |
---|---|---|---|
問 | TEL:098-859-6126 |
平成29年度沖縄県伝統芸能公演 かりゆし芸能公演 貞扇本流二代目家元山田貞子琉舞道場「貞扇の舞」
貸劇場公演 【組踊】 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年09月22日(金) 19:00 |
入場料 | (一般)2,000円 (高校生以下)1,500円 当日500円増 |
---|---|---|---|
問 | TEL:090-3790-2023 |
第8回 君子の舞台 花看半開
貸劇場公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年09月23日(土) 17:00 |
入場料 | (前売)5,000円(当日)5,500円 |
---|---|---|---|
問 | 島袋流千尋会 TEL:098-861-3186 |
島袋本流紫の会 定期公演 七踊りと寄らて嘉利吉-竹の公演-
貸劇場公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年09月23日(土) (昼)13:00 (夜)17:00 |
入場料 | 2,500円 |
---|---|---|---|
問 | TEL:098-851-1420 |
渡嘉敷流 二代目渡嘉敷守良 襲名披露公演~源遠長流~
貸劇場公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年09月24日(日) 14:00 |
入場料 | (前売)5,000円(当日)5,500円(全席自由席) |
---|---|---|---|
問 | TEL:090-3070-2900 |
朱日流・朱・愛子之会 師範教師お披露目公演「翔びたちゅる黄金花」
貸劇場公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年09月24日(日) 18:00 |
入場料 | (前売)3,000円(当日)3,500円 |
---|---|---|---|
問 | 仲程愛子舞踊研究所 TEL:090-1343-8612 |
OCVB THE MATSURI OKINAWA
貸劇場公演 【その他】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年09月26日(火) 19:00 |
入場料 | (Adult)4,000yen (Junior)3,000yen (Child)2,000yen |
---|---|---|---|
問 | TEL:098-859-6126 |
平成29年度沖縄県伝統芸能公演 かりゆし芸能公演 沖縄伝統芸能チーム絆
貸劇場公演 【琉球舞踊】 【音楽】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年09月29日(金) 19:00 |
入場料 | (一般)2,000円 (高校生以下)1,000円 当日500円増 |
---|---|---|---|
問 | TEL:090-1940-5590(玉城)090-8415-2192(城間) |
民俗芸能公演 沖縄本島民俗芸能祭「南城市に伝わるヌーバレー」
自主公演 【民俗芸能】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年09月30日(土) 14:00 |
入場料 | 3,100円 |
---|---|---|---|
公演 内容 |
南城市では旧盆が終わった翌日、五穀豊穣を祈願するとともに、無縁仏をあの世へ帰す行事「ヌーバレー」が各地域で行われ、それぞれの地域に伝わる様々な伝統芸能が披露されます。
本公演では、各地域の「ヌーバレー」で演じられる特色ある演目の数々を一挙上演します。 「伝統芸能の宝庫」と呼ばれる沖縄の民俗芸能の素晴らしさを是非ご堪能ください。 ![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター |