2022年10月公演一覧
翔べ!!うた・三線 2022 第一回 上原麻美独演会 〜一花 いちか〜
貸劇場公演 【】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2022年10月01日(土) 17:00 |
入場料 | 前売券 3,000円 / 当日券 3,500円(全席自由) |
---|---|---|---|
問 | 080-1781-3204(上原) |
第9回 君子の舞台
貸劇場公演 【】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2022年10月02日(日) 18:00 |
入場料 | 前売券 5,000円 / 当日券 5,500円(全席自由) |
---|---|---|---|
問 | 島袋:098-861-3186 / 090-5921-6318 |
第六期組踊研修生第5回発表会 組踊「銘苅子(めかるしー)」
自主公演 【】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2022年10月06日(木) 18:30 |
入場料 | 無料(全席指定) |
---|---|---|---|
公演 内容 |
将来の組踊の伝承者を養成するため、国立劇場おきなわでは組踊研修を実施しています。
現在、第六期組踊研修生9名が研修に励んでいます。 これまでの研修成果を披露するために発表会を開催いたします。研修3年目を迎えた研修生達の成長を、ぜひご覧ください。 入場整理券は9月17日(土)より配布 (但し1人3枚まで) 時 間:午前10時から午後6時まで 場 所:国立劇場おきなわチケットカウンター 入場料:無料(全席指定) ※お電話での予約はできません。 ※定員に達し次第、入場整理券の配布を修了しますので予めご了承ください。 ![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわ調査養成課 098-871-3318 |
玉城流三代目家元襲名十周年記念公演 玉城盛義の会
貸劇場公演 【組踊】 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2022年10月08日(土) 14:00 |
入場料 | 前売券 5,000円(全席指定) / 当日券 6,000円 |
---|---|---|---|
問 | 090-3074-8295(平日11時~18時)シアター・クリエイト |
第2回真踊流佳嶺の会 嶺井清美琉舞道場発表会
貸劇場公演 【】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2022年10月10日(月) 14:00 |
入場料 | 3,000円 |
---|---|---|---|
問 | 090-9784-8557(嶺井) |
研究公演 朝薫五番とからくり花火
自主公演 【】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2022年10月14日(金) 18:30 |
入場料 | 3,700円 ※発売開始日:9月1日(木) |
---|---|---|---|
公演 内容 |
沖縄の本土復帰前、琉球政府は組踊「玉城朝薫作五番」を重要無形文化財に指定していた。
1972年の本土復帰と同時に国の重要無形文化財に指定された組踊は、今年で指定50周年となる。これを記念して琉球王国時代に首里城の御庭に設置された「御城舞台」を劇場隣の組踊公園に再現し、御庭舞台で演じられていた朝薫五番とからくり花火、入子躍を上演する。 ![]() |
||
問 |
研究公演 朝薫五番とからくり花火
自主公演 【】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2022年10月15日(土) 18:30 |
入場料 | 3,700円 ※発売開始日:9月1日(木) |
---|---|---|---|
公演 内容 |
沖縄の本土復帰前、琉球政府は組踊「玉城朝薫作五番」を重要無形文化財に指定していた。
1972年の本土復帰と同時に国の重要無形文化財に指定された組踊は、今年で指定50周年となる。これを記念して琉球王国時代に首里城の御庭に設置された「御城舞台」を劇場隣の組踊公園に再現し、御庭舞台で演じられていた朝薫五番とからくり花火、入子躍を上演する。 ![]() |
||
問 |
研究公演 朝薫五番とからくり花火
自主公演 【】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2022年10月16日(日) 18:30 |
入場料 | 3,700円 ※発売開始日:9月1日(木) |
---|---|---|---|
公演 内容 |
沖縄の本土復帰前、琉球政府は組踊「玉城朝薫作五番」を重要無形文化財に指定していた。
1972年の本土復帰と同時に国の重要無形文化財に指定された組踊は、今年で指定50周年となる。これを記念して琉球王国時代に首里城の御庭に設置された「御城舞台」を劇場隣の組踊公園に再現し、御庭舞台で演じられていた朝薫五番とからくり花火、入子躍を上演する。 ![]() |
||
問 |
島袋本流紫豊の会 第一回下地智子独演会 練色のかたち
貸劇場公演 【】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2022年10月16日(日) 14:00 |
入場料 | 一般3,000円 |
---|---|---|---|
問 | 080-3960-8925(下地) |
志の輔らくご in 国立劇場おきなわ
貸劇場公演 【】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2022年10月22日(土) 14:00 |
入場料 | 全席指定4,000円(税込) |
---|---|---|---|
問 | 090-3074-8295(平日11時~18時)シアター・クリエイト |
第二回日本舞踊籐山流 翔梧の會発表会
貸劇場公演 【】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2022年10月23日(日) 17:00 |
入場料 | |
---|---|---|---|
問 | 090-6866-0803 |
GALA ブリーチセミナー
貸劇場公演 【】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2022年10月25日(火) 12:30 |
入場料 | 2,000円 |
---|---|---|---|
問 | ミルボン福岡営業所 大槻 092-762-1120 |
令和4年度かりゆし芸能公演 渡嘉敷本流守藝の会 守良芸の継承~踊てぃうみかきやびら~
貸劇場公演 【】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2022年10月28日(金) 19:00 |
入場料 | 一般2,000円 高校生以下1,000円(当日各500円増) |
---|---|---|---|
問 | 090-9590-1113(金城) |
企画公演 喜劇「トートーメー万歳」
自主公演 【】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2022年10月29日(土) 14:00 |
入場料 | 3,500円 ※発売開始日:9月1日(木) |
---|---|---|---|
公演 内容 |
本土復帰50周年の節目に、大城立裕作品の中から傑作喜劇を上演します。戦後から本土復帰のなかで、一家のトートーメー(位牌)の継承、相続問題を、明るくコミカルに描いた作品かつて、沖縄芝居実験劇場にて幸喜良秀演出により何度も上演を重ねた本作を、今回は監修に幸喜氏、演出に嘉数道彦を迎え、新しいキャストで上演します。また世界のウチナーンチュ大会の開催に合わせて、新たな沖縄芝居の魅力を紹介します。
![]() |
||
問 |
企画公演 喜劇「トートーメー万歳」
自主公演 【】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2022年10月30日(日) 14:00 |
入場料 | 3,500円 ※発売開始日:9月1日(木) |
---|---|---|---|
公演 内容 |
本土復帰50周年の節目に、大城立裕作品の中から傑作喜劇を上演します。戦後から本土復帰のなかで、一家のトートーメー(位牌)の継承、相続問題を、明るくコミカルに描いた作品かつて、沖縄芝居実験劇場にて幸喜良秀演出により何度も上演を重ねた本作を、今回は監修に幸喜氏、演出に嘉数道彦を迎え、新しいキャストで上演します。また世界のウチナーンチュ大会の開催に合わせて、新たな沖縄芝居の魅力を紹介します。
![]() |
||
問 |
第11回「沖芸連の日」公演
貸劇場公演 【】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2022年10月31日(月) 18:30 |
入場料 | 一般4,000円 |
---|---|---|---|
問 | 沖縄県芸能関連協議会 098-887-1321 |