沖縄芝居公演一覧
101件 ~ 120件 (162件) < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 >
沖縄芝居公演 怪談劇 「十貫瀬の七つ墓」(じっかんじのななちばーかー)
自主公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2015年08月15日(土) 14:00 |
入場料 | 3,600円 |
---|---|---|---|
公演 内容 |
沖縄芝居の中でも数少ない怪談劇を取り上げ、沖縄芝居の魅力をご堪能頂きます。昭和52年に沖映本館で制作された怪談劇「十貫瀬の七つ墓」は、大がかりな作品であることから、上演機会が少なく、今回は約36年ぶりの上演となります。初演から主役の真鍋を当たり役としてきた瀬名波孝子氏を演出に迎え、若手を中心とした配役でお届けします。「子育て幽霊」・「飴買い幽霊」などとして各地に伝わる怪談にも共通する、死してなお、墓の中で子を育てる母性愛を描いた悲しい伝説物語です。どうぞお楽しみください。
![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター098-871-3350 |
オムツ党走る!
貸劇場公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2015年07月31日(金) 19:00 |
入場料 | 大人:3,000円 18歳未満:1,500円 当日各500円 |
---|---|---|---|
問 | フェスティバルチケットセンター |
企画公演 沖縄芝居 「いのちの簪」(いのちのじーふぁー)
自主公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2015年06月21日(日) 14:00 |
入場料 | 3,600円 |
---|---|---|---|
公演 内容 |
戦後70年の節目にあたり、慰霊の日にあわせた平和へのメッセージとして、芥川賞作家・大城立裕氏が終戦直後の沖縄の人々の人間模様を描いた沖縄芝居「いのちの簪」を上演いたします。困難に立ち向かいつつも、したたかに生きる人間の情愛や絆をテーマに描いた作品です。どうぞお楽しみください。
![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター098-871-3350 |
企画公演 沖縄芝居 「いのちの簪」(いのちのじーふぁー)
自主公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2015年06月20日(土) 14:00 |
入場料 | 3,600円 |
---|---|---|---|
公演 内容 |
戦後70年の節目にあたり、慰霊の日にあわせた平和へのメッセージとして、芥川賞作家・大城立裕氏が終戦直後の沖縄の人々の人間模様を描いた沖縄芝居「いのちの簪」を上演いたします。困難に立ち向かいつつも、したたかに生きる人間の情愛や絆をテーマに描いた作品です。どうぞお楽しみください。
![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター |
平成27年度ship of the Ryukyu 沖縄芸能マグネットコンテンツ舞台公演 「五月九月」
貸劇場公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2015年06月05日(金) 19:00 |
入場料 | 2,000円 |
---|---|---|---|
問 | tel090-3074-8295(シアタークリエイト)ryukyu-embassy@live.jp(琉球芸能大使館) |
沖縄芝居公演 歌劇 「奥山の牡丹」
自主公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2015年03月15日(日) 14:00 |
入場料 | 一般:3,600円(全席指定) |
---|---|---|---|
公演 内容 |
沖縄三大悲歌劇として人気の高い名作歌劇「奥山の牡丹」(作・伊良波尹吉)を全編上演いたします。演出には、県指定無形文化財「琉球歌劇」技能保持者で、作者・伊良波尹吉氏の娘にあたる伊良波冴子氏をお迎えし、出演は成長著しい若手を中心に配し、沖縄芝居界の重鎮が脇を固めます。
この作品は、大正三年、中座で初演されたもので、封建時代の名門の士族と門付芸人の娘の恋とその子二代にわたる長編の悲劇です。どうぞご堪能下さい。 ![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター:098-871-3350 |
沖縄芝居公演 歌劇 「奥山の牡丹」
自主公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2015年03月14日(土) 14:00 |
入場料 | 一般:3,600円(全席指定) |
---|---|---|---|
公演 内容 |
沖縄三大悲歌劇として人気の高い名作歌劇「奥山の牡丹」(作・伊良波尹吉)を全編上演いたします。演出には、県指定無形文化財「琉球歌劇」技能保持者で、作者・伊良波尹吉氏の娘にあたる伊良波冴子氏をお迎えし、出演は成長著しい若手を中心に配し、沖縄芝居界の重鎮が脇を固めます。
この作品は、大正三年、中座で初演されたもので、封建時代の名門の士族と門付芸人の娘の恋とその子二代にわたる長編の悲劇です。どうぞご堪能下さい。 ![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター:098-871-3350 |
マグネットコンテンツ公演 「かりゆしかりゆし ~恋するシーサー~」
自主公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2015年03月10日(火) (昼)14:00、(夜)19:00 |
入場料 | |
---|---|---|---|
公演 内容 |
昨年度初上演され、大好評だった嘉数道彦作品が今年も帰ってきました♪
子どもから大人まで楽しめる二人芝居の歌舞劇。沖縄芸能の歴史と伝統を継承しながら、芸術性・エンターテイメント性が高い、新たな沖縄芸能のスタイルを創造・提案する意欲作! 300年の間、屋根の上から島を見守ってきたシーサー夫婦が経験した色々な恋の物語。シーサーそして沖縄人が、自らの弱さや悲しさを笑いに変え、明るくたくましく生き続ける姿を、笑うも良し、泣くも良し、思いのままに感じてください。 ![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター:098-871-3350 |
マグネットコンテンツ公演 「かりゆしかりゆし ~恋するシーサー~」
自主公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2015年03月09日(月) 14:00 |
入場料 | |
---|---|---|---|
公演 内容 |
昨年度初上演され、大好評だった嘉数道彦作品が今年も帰ってきました♪
子どもから大人まで楽しめる二人芝居の歌舞劇。沖縄芸能の歴史と伝統を継承しながら、芸術性・エンターテイメント性が高い、新たな沖縄芸能のスタイルを創造・提案する意欲作! 300年の間、屋根の上から島を見守ってきたシーサー夫婦が経験した色々な恋の物語。シーサーそして沖縄人が、自らの弱さや悲しさを笑いに変え、明るくたくましく生き続ける姿を、笑うも良し、泣くも良し、思いのままに感じてください。 ![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター:098-871-3350 |
マグネットコンテンツ公演 「かりゆしかりゆし ~恋するシーサー~」
自主公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2015年03月08日(日) 14:00 |
入場料 | |
---|---|---|---|
公演 内容 |
昨年度初上演され、大好評だった嘉数道彦作品が今年も帰ってきました♪
子どもから大人まで楽しめる二人芝居の歌舞劇。沖縄芸能の歴史と伝統を継承しながら、芸術性・エンターテイメント性が高い、新たな沖縄芸能のスタイルを創造・提案する意欲作! 300年の間、屋根の上から島を見守ってきたシーサー夫婦が経験した色々な恋の物語。シーサーそして沖縄人が、自らの弱さや悲しさを笑いに変え、明るくたくましく生き続ける姿を、笑うも良し、泣くも良し、思いのままに感じてください。 ![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター:098-871-3350 |
沖縄俳優協会 後継者育成講座発表公演 歌劇「中城情話」 喜歌劇「新・加那ヨー」
貸劇場公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2015年02月15日(日) 14:00 |
入場料 | 前売1,500円、当日2,000円、高校生以下無料 |
---|---|---|---|
問 | tel:098-943-4801 一般社団法人沖縄俳優協会 |
かりゆし芸能公演「走れトートーメ」
貸劇場公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2015年01月28日(水) 19:00 |
入場料 | 一般2,500円、小中高生1,500円 |
---|---|---|---|
問 | tel:090-9493-7490(安里) |
マグネットコンテンツ公演「RANGIKU 乱菊」
貸劇場公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2014年12月12日(金) 19:00 |
入場料 | 2,000円 |
---|---|---|---|
問 | 劇団美風華070-5810-6098 |
おきなわ新喜劇 DO YOU ’’シーミー’’?
貸劇場公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2014年12月07日(日) 18:30 |
入場料 | 前売り:3,500円 当日:4,000円 |
---|---|---|---|
問 | ピーエムエージェンシー:tel098-898-1331(平日10:00~18:00) |
沖縄芝居研究会 晩秋歌劇公演 「伊江島ハンドー小」・「今帰仁神女殿内」
貸劇場公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2014年11月15日(土) (昼)午後2時、(夜)午後6時半 |
入場料 | 前売り:一般3,000円 小中高生:2,000円 |
---|---|---|---|
問 | 事務局:080-3994-5137 |
マグネットコンテンツ公演「五月九月」
貸劇場公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2014年10月31日(金) 19:00 |
入場料 | 2,000円(全席自由) |
---|---|---|---|
問 | シアタークリエイト |
企画公演 ゆらてぃく遊ば
自主公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2014年10月25日(土) 14:00 |
入場料 | 一般:3,100円(全席指定) |
---|---|---|---|
公演 内容 |
沖縄芸能の俳優祭!!琉球芸能界の重鎮から若手までがジャンルを超え一同に会し、バラエティーに富んだ内容でお届けします。名作「歌劇」と新作「喜劇」の豪華二本立てで、休憩時間には芸能人が店主となってお客様を「おもてなし」する模擬店も登場します。琉球芸能のファン感謝デーとでも言うべく、リピーターから初めて劇場に足を運ぶお客様まで、存分にお楽しみ頂けるよう、豪華な顔ぶれによる多彩な演目構成でお客様をお迎えします。
![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター:098-871-3350 |
十周年記念特別公演 史劇「首里城明け渡し」
自主公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2014年10月05日(日) 14:00 |
入場料 | 3,600円(全席指定) |
---|---|---|---|
公演 内容 |
※本公演チケットのプレイガイドでの販売はございません
1930年初演、山里永吉作の琉球史劇の代表作。廃藩置県直前の琉球を舞台に、首里城が明け渡されるまでの琉球士族たちの人間模様が展開します。琉球の行く末を案じる士族役人、時代の移り変わりに翻弄される若者たちの苦悩や悲しみを描きだした見ごたえある大作です。八木政男が演出をつとめ、中堅・若手の実力派俳優陣を多数配した豪華キャストで、沖縄芝居の名作に挑みます。 ![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター:098-871-3350 |
十周年記念特別公演 史劇「首里城明け渡し」
自主公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2014年10月04日(土) 14:00 |
入場料 | 3,600円(全席指定) |
---|---|---|---|
公演 内容 |
※本公演チケットのプレイガイドでの販売はございません
1930年初演、山里永吉作の琉球史劇の代表作。廃藩置県直前の琉球を舞台に、首里城が明け渡されるまでの琉球士族たちの人間模様が展開します。琉球の行く末を案じる士族役人、時代の移り変わりに翻弄される若者たちの苦悩や悲しみを描きだした見ごたえある大作です。八木政男が演出をつとめ、中堅・若手の実力派俳優陣を多数配した豪華キャストで、沖縄芝居の名作に挑みます。 ![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター:098-871-3350 |
マグネットコンテンツ公演 「RANGIKU 乱菊」 【台風11号の接近により延期となった8/8(金)の振替公演】
貸劇場公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2014年10月03日(金) 19:00 |
入場料 | 2,000円(全席自由) |
---|---|---|---|
問 | 劇団美風華 |